「 月別アーカイブ:2020年07月 」 一覧
-
-
『深夜特急1 香港・マカオ』の感想
2020/07/29 -読書
今回は沢木耕太郎さんの深夜特急1の感想を述べたいと思います。 この作品は、主人公の私が一人で乗り合いバスだけで、デリーからロンドンへ向かおうとする物語である。『深夜特急1』では、香港とマカオでのストー …
-
-
カメラの魅力
もともと、海外に興味があって、大学生になったらお金を貯めていろいろな国に行きたいなという漠然とした思いがあった。 そしてどうせ行くなら記憶だけでなく、記録に残る旅をしたいと思い、旅の様子をカメラに収め …
-
-
『10代のうちにしておきたい17のこと』の感想
2020/07/26 -読書
今回は、本田健さんが書かれた、『10代のうちにしておきたい17のこと』について解説していこうと思います。 本田健さんは『ユダヤ人大富豪の教え』という著書がとても有名で、知っている人もいると思います。 …
-
-
【一眼カメラ】シャッター速度の違いを有効活用しよう!
2020/07/25 -雑記
今回は、一眼カメラについて記事を書いていきます。 みなさん、一眼カメラを使うときにオートモードやスペシャルシーンモードで撮っていませんか? ・オートモード…カメラが全自動で景色にあったモードを設定して …
-
-
星新一、『夜のかくれんぼ』を読んでみた。
2020/07/25 -読書
今回は、星新一さんの『夜のかくれんぼ』という、短編集を読んでみたのでその感想を述べたいと思います! もともと星新一さんの本は小学校高学年から中学校1,2年くらいにめちゃくちゃハマってほとんど読み漁って …
-
-
嫌われる勇気 徹底解説
2020/07/21 -読書
今回は、ついに大ベストセラーである、岸見一郎さんの『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』について解説していきたいと思います。 本書は トラウマを否定せよ 全ての悩みは対人関係 他者の課題を …
-
-
読書
月並みだが僕は読書をする。 本を読んでいると、新しい発見をたくさんできる。 そもそも本を読むということは、自分以外の人の頭の中をのぞくという行為だと思う。 そうやって得られた自分以外のものの見方や著者 …
-
-
『新 自分を磨く方法』の解説
2020/07/18 -読書
今回は、この『新 自分を磨く方法』という本について解説していきたいと思います。 この本は元メジャーリーガーの松井秀喜さんが高校時代の監督である山下監督から送られたと言われている本で、内容も一言一言が重 …
-
-
The Chainsmokers まとめとおすすめの曲紹介
2020/07/17 -アーティスト
今回はThe Chainsmokersのまとめとおすすめの曲紹介をしていきたいと思います。 The Chainsmokersについて ・Andrew Taggart(1989年12月31日生まれの30 …
-
-
友達はライバル
友達って何だろう。 気軽にご飯に行って話したり、映画や旅行に行ったりする友達だが、 僕にとって友達は自分を奮い立たせてくれるライバルであるという側面が強い。 そこそこの進学校に通っていたこともあり、僕 …